おまつり写真日記

平成27年11月23日 新嘗祭
DSC_0449.jpg

11月23日午前11時、新嘗祭(にいなめさい)が斎行されました。新嘗祭は宮中及び全国の神社で行われ、お米を始めとする新穀の恵みを感謝するお祭りです。

DSC_0450.jpg

現在は国民の祝日「勤労感謝の日」という名称ですが、もともとこの日はそのまま「新嘗祭」という名称の祭日でした。宮中では天皇陛下が御自ら祭祀を行う大祭(たいさい)の一つです。名称が変わり、また神社が宗教法人の一つとなった後も、宮中での祭儀に合せて神社でお祭りが行われることは変わりません。

DSC_0464.jpg

時代の変遷と共に生活環境が変化しても、食べ物の恵みなくて生きてはいけません。新穀に感謝を捧げる人々の気持ちは、神社のお祭りを通じて受け継がれています。

DSC_0473.jpg

祭典終了後の直会(なおらい)行事。お供えの御神酒(おみき)をご神前から下げ、参列者全員で頂きます。一般には終了後の宴会と思われがちですが、直会行事は祭典を構成する一つの行事です。古宮神社では地域の様々なお役を務める方々の情報発信・交換の場でもあり、大切なひとときです。

DSC_0472.jpg
1