おまつり写真日記
平成28年8月28・29日 神幸祭・例祭

2016-09-04 20:16:52
本年も8月28日に神幸祭(宵宮)、29日に例祭が執り行われました。

2016-09-04 20:16:38
御旅所(おたびしょ)の梅岩院にて御旅所祭の様子です。

2016-09-04 20:17:06
梅岩院にて獅子舞保存会による獅子舞の奉納。熊谷市指定無形民俗文化財です。

2016-09-04 20:17:19
御神輿(おみこし)の渡御(とぎょ)とともに子供獅子が練り歩き、池上地区をお清めします。神幸祭では子供の参加者が少なく子供獅子の奉納は叶いませんでしたが、夕方の宵宮では練習の成果を発揮してくれましたね。

2016-09-04 23:18:21